こんにちは。
昨日の続きを楽しみにしているみなさま、お待たせしました!(いるかな?笑)
(続き)
横になったは良いのですが、この症状なんだろうと思い、
「寒いのに暑い 鳥肌」
で、グーグル先生のお世話になることにしました。
検索結果でヒットしたのは、
・熱中症
・寒暖差疲労
・自律神経の乱れ
あっ…
そういえば週末、ここぞとばかりに一生懸命お酒飲んでた…
そしてお水とかあまり飲んでない…
しかも午前中は両日ビーチ、子供はお友達家族と海で遊んでたけど、
私、海恐怖症でずっと浜辺で彼らの様子をみてるだけだった…暑かった……
これは典型的な熱中症! しかも自業自得なやつ!!
ポカリを常備していて良かったとこれほど思った日はないでしょう。
よし、ここは乗り越えるしかない、寝よう。
…寝れない。
犬たちのタカタカタカタカ歩く音。
子供の容赦ないキック(←寝相が悪い)。
汗もたくさんかいて、実に不快だ…。
がしかし、脱いだら寒い。
なぜって、暑いのに寒いのだから。
戦うしかない。
そんなこんなで眠れたのは正味数時間と思われますが、
朝起きたらとっても
スッキリーーー!!
勝った…
私は勝ったのだ…
これはまさに歴史的大勝利!!!!!
お風呂に入ってサッパリ🎵
もうあんな経験はしたくないので、水分(※アルコール以外)を
たくさんとるように気を付けます💦
みなさんもお気をつけください🙋
以上、私のひと夏の経験でした。
~終わり~